2023.12.01 Fri 13:27

先日、市場にたくさんのシクラメンが!
思わずパシャリ!圧巻でした!
今日から12月。
また気ばかり焦る日々のスタートです。
swagも明日にはまた追加分を並べていけますのでよろしくです。
さて、ちょっとしたお知らせなのですが
インスタに手を出しました…
やはりブログの限界を感じてしまい、細かい日々のお知らせしたい事が毎回古い記事になる事(それは己の怠慢)、パソコンで見た時の写真サイズ(驚きの大きさ)が気になってました。
今まで頑なにやらなかったインスタでしたが、決して否定してるわけではなく、単純に顔も何も知らない人とむやみやたらに繋がりたくなかったからです。
けどお客様にはお知らせしたり、見せたい!というジレンマと戦ってきました。(大袈裟!)
そこで、お店のくせに非公開で、アカウント名も店名ではないものを始めました。
お店にQRコードを置いているので、来店された際にでもピッとやってもらえたら。
こんな拙い文章でも楽しみにしてくださる方がいるので、相変わらずのマイペースさでここにも書いていきたいと思ってます。
なんかあれですね。
今私、「木綿のハンカチーフ」に出てくる男の気分…
古い恋人を捨てるような…
都会の絵の具に染まって(インスタ…ってももう新しくはないですが)
見間違うようなスーツ着て(ストーリーズなどを使いこなす様)
僕は帰れない(田舎という名のブログに)
って事でまた!
2023.10.25 Wed 14:17
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
お花の価格高騰により、今までの花材使用やサイズ感でお作りすることが難しくなったため、2023年11月より、アレンジメントは3.500円+税~とさせていただきます。
心苦しいところではありますが、御理解いただけますようお願い致します。
フラワーショップグリーンライフ
お花の価格高騰により、今までの花材使用やサイズ感でお作りすることが難しくなったため、2023年11月より、アレンジメントは3.500円+税~とさせていただきます。
心苦しいところではありますが、御理解いただけますようお願い致します。
フラワーショップグリーンライフ
2023.10.04 Wed 10:43
10月のお休みのお知らせです。
・7日土曜日
・15日日曜日
定休日月曜日は変わらずです。
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします!

粗い画像が更に粗くてすみません。
見えますか?
店内2階に鳥がいたのです!
一階で作業をしていると鳥の鳴き声が聞こえたのですが、タイヤが空回りしてる音にも似ていた。
割と大きな音で、とても近くにいるような…
や、近くってか店から聞こえない?
となり、花太郎が2階に確認に。
「いるわ」
やっぱりー!!いました、鳥。(名前不明)
ちょっとだけ観察して、遠目から写真撮って窓を開けて逃してあげました。
置き土産はフンでした。ありがとう。
・7日土曜日
・15日日曜日
定休日月曜日は変わらずです。
ご不便をおかけしますが宜しくお願いします!

粗い画像が更に粗くてすみません。
見えますか?
店内2階に鳥がいたのです!
一階で作業をしていると鳥の鳴き声が聞こえたのですが、タイヤが空回りしてる音にも似ていた。
割と大きな音で、とても近くにいるような…
や、近くってか店から聞こえない?
となり、花太郎が2階に確認に。
「いるわ」
やっぱりー!!いました、鳥。(名前不明)
ちょっとだけ観察して、遠目から写真撮って窓を開けて逃してあげました。
置き土産はフンでした。ありがとう。
2023.09.22 Fri 19:24
こんにちは!
あの猛暑はなんだったの?と思わせるくらいしれっと朝晩寒くなりました。
そろそろ着る物もチェンジしなきゃですが、衣替えって相当面倒くさくないですか?
そして毎年「何着てたんだろう?」ってなってます。「なんでこんなの買ったんだろう?」も追加で!
けど毛布は洗ったのでカモン!0℃!
前回は何書いたかなと読んでみたら、読み返してないのでしょう、ものすごく読みにくい文でした…ごめんなさい。
前回の敬老アレンジ。

私は記念日に疎いので、感謝したい時に感謝してるのですが(本当に?)こうして敬老の日や母の日、結婚記念日等をちゃんと覚えてる方が多くて密かに尊敬してます。
そんな方々の爪の垢を煎じて飲みたい。(や、飲めない、すみません)
キチンとしたいのにできないの悩み…
最近の
「朝から疲れた体を引きずり働き、家事育児をし、イライラした日常から開放された瞬間」(なげー)をご紹介。

飲んでみたかったクマコーラのワイン!
中標津の仲良しフェネトレから!
お客様と共同購入させてもらったブドウと、友人手土産のチカプさんのチーズと生ハムとキメさせていただきました…
(子らはアテ狙い)
明るいうちから呑めるってサイッコー!
シュワっと喉元を駆け降りていく泡がもう!
2人でペロリでした。
コルクも可愛い。

zuppaさんのカラスミのパスタ。
夏からもう3回目の写真。なのに早く食べたくて仕方ないのが画像に現れている。

知ってる味なのに毎回目の前の景色がパッと開けたように感動しちゃう私的No.1パスタ。
この日は魚介のパスタも食べたのですが、これまた旨味が凄すぎて今も引きずってる…
甲乙つけがたい。
暑かった夏の日の。

友人が夏野菜を持ってきてくれたので簡単なものだけど色々作って一緒に食べた日。
子供が食べれるようなメニューばかりだけど、食卓に色々並んでる、あーだこーだ話せる友がいる。それだけで満足。
大変だなー、辛いなーって日があるからこそ、こういう瞬間に出会えるのかと。
なので今週も、疲れてイライラして過ごしまーす!
あの猛暑はなんだったの?と思わせるくらいしれっと朝晩寒くなりました。
そろそろ着る物もチェンジしなきゃですが、衣替えって相当面倒くさくないですか?
そして毎年「何着てたんだろう?」ってなってます。「なんでこんなの買ったんだろう?」も追加で!
けど毛布は洗ったのでカモン!0℃!
前回は何書いたかなと読んでみたら、読み返してないのでしょう、ものすごく読みにくい文でした…ごめんなさい。
前回の敬老アレンジ。

私は記念日に疎いので、感謝したい時に感謝してるのですが(本当に?)こうして敬老の日や母の日、結婚記念日等をちゃんと覚えてる方が多くて密かに尊敬してます。
そんな方々の爪の垢を煎じて飲みたい。(や、飲めない、すみません)
キチンとしたいのにできないの悩み…
最近の
「朝から疲れた体を引きずり働き、家事育児をし、イライラした日常から開放された瞬間」(なげー)をご紹介。

飲んでみたかったクマコーラのワイン!
中標津の仲良しフェネトレから!
お客様と共同購入させてもらったブドウと、友人手土産のチカプさんのチーズと生ハムとキメさせていただきました…
(子らはアテ狙い)
明るいうちから呑めるってサイッコー!
シュワっと喉元を駆け降りていく泡がもう!
2人でペロリでした。
コルクも可愛い。

zuppaさんのカラスミのパスタ。
夏からもう3回目の写真。なのに早く食べたくて仕方ないのが画像に現れている。

知ってる味なのに毎回目の前の景色がパッと開けたように感動しちゃう私的No.1パスタ。
この日は魚介のパスタも食べたのですが、これまた旨味が凄すぎて今も引きずってる…
甲乙つけがたい。
暑かった夏の日の。

友人が夏野菜を持ってきてくれたので簡単なものだけど色々作って一緒に食べた日。
子供が食べれるようなメニューばかりだけど、食卓に色々並んでる、あーだこーだ話せる友がいる。それだけで満足。
大変だなー、辛いなーって日があるからこそ、こういう瞬間に出会えるのかと。
なので今週も、疲れてイライラして過ごしまーす!