2021.02.24 Wed 13:07

桃、入荷してます。
花持ちは決してよくはないし、乾燥にも
弱い。お花も落ちやすいので優しく。
蕾も咲くのは難しいので、お花屋さんで
見かけたら開き気味のを選んでくださいね。
ちょっとデメリット多めですが、
「季節のお花を楽しむ」という事で
許してあげてー!
桃の節句は平安時代から続いてるそうです。
色々な願いが込められている行事だけど
恥ずかしながらよく内容は知らずに
育ってきました。
「お雛様ってちょっと怖いけど、ケーキや
ご馳走が食べれるからいい日!」くらいの。
我が家も色々な行事をしてあげる中で、
ちゃんとした意味を伝えていかなきゃなーと、
ふと思ったのでした。
そういえば小さい頃、その怖いと思ってた
お雛様達を、うちの弟は押し入れから
引っ張り出して髪はぐちゃぐちゃにし、
首は取って無惨な姿にした事があり
幼いながらに「弟は呪われる…!」と
思いました。
今もその呪いは解けてないからあんな感じ
(どんな感じ)なんだと思います。